応募
応募情報
ファイル
タイムライン
評価
プライベート
応募者メール
エージェントメール
選考予定
レポート
職種・求人ページ
職種グループ・求人グループ
エージェント
社員紹介
フォーム
コメントテンプレート
応募者メールテンプレート
エージェントメールテンプレート
タスクを確認する(β版)
この機能を使用できるプラン
β版のため一部ユーザー企業様のみ使用できます
この機能を使用できる権限
管理者・リクルーター・アシスタント・ゲスト
※閲覧可能メンバーとして追加されたアシスタント、ゲストに限ります
概要
ご自身がHERP Hire上で行うべきタスクを一覧で確認し、タスクに関連する応募の詳細ページに簡単にアクセスすることができる機能です。
タスクとして表示される項目
- 評価記入タスク
- 応募者メール返信タスク
- エージェントメール返信タスク
確認方法
- ヘッダーメニューの「タスク(β版)」をクリックし、タスク(β版)の一覧ページを開きます。
- 確認したいタスクをクリックすると、タスクに関連する応募の詳細ページに遷移します。
- タスクへ対応が完了すると、一覧から表示が消えます。
- 評価記入タスクの場合
- 応募者メール返信タスクの場合
- エージェントメール返信タスクの場合
評価を記入し「評価を投稿する」をクリックすることで完了となります。
「返信必要」のトグルをクリックし、「返信不要」にすることで完了となります。
「返信必要」のトグルをクリックし、「返信不要」にすることで完了となります。
注意事項
- 本機能は(β版)です。
- 評価記入タスクにおいて、選考予定実施前の評価依頼についても、未記入として表示されます。
- 高度な権限設定(β版)を利用して特定応募の閲覧が禁止されている場合でも、担当メンバーに設定されている全てのタスクが一覧に表示されます。閲覧が禁止された応募の場合、タスクをクリックしても応募詳細にはアクセスできません。
今後の開発方針・ロードマップ
これまで、確認・返信が必要なメールタブからメールについてのタスクのみご確認いただけていましたが、タスク(β版)によって、評価に関するタスクも確認できるようになりました。
現段階の【段階2】のタスク機能(β版)では、応募者の選考状況と連動されないため、選考予定実施前の評価依頼も、評価記入タスクに未記入として表示されます。 また他のメンバーに依頼した未記入の評価の管理や、予定調整などに関するタスクの管理もできません。
今後も段階的に開発を進める予定です。【段階3】で面接・面談の状況に即したタスクの管理ができる機能の開発を検討しています。
具体的な開発ロードマップは下記を参照してください。 (2023年7月3日 時点)
【段階 1】
確認・返信が必要なメールタブ
返信必要のトグルが「返信必要」になっている応募を一覧できる
メール
採用担当・アシスタント向け
【段階 2】★現段階
本機能
自分に依頼された未記入の評価を一覧できる
※選考予定実施前の依頼も表示される
評価記入
現場メンバー向け
返信必要のトグルが「返信必要」になっている応募を一覧できる
メール
採用担当・アシスタント向け
【段階 3】
面接・面談の状況に関連した管理
自分に依頼された未記入の評価のうち、記入が可能なもののみを一覧できる(面接が終了したもの、など)
評価記入
現場メンバー向け
面接/面談の予定の調整が必要なものを一覧できる
予定調整
採用担当・アシスタント向け
【段階 4】
担当者の明確化
自分が調整を担当している応募に関して、面接/面談の予定の調整が必要なものを一覧できる
予定調整
採用担当・アシスタント向け
自分が調整を担当している応募に関して、評価の記入が完了していないものを一覧できる
評価記入
採用担当・アシスタント向け
自分が調整を担当している応募に関して、メール返信が必要なものを一覧できる
メール
採用担当・アシスタント向け
【段階 5】
リマインド機能
予定の調整が済んでいない面接/面談についてリマインドが来る
予定調整
採用担当・アシスタント向け
記入が必要な評価についてリマインドが来る
評価記入
現場メンバー向け